出会いの3日間会場の様子(27名)

兵庫の許鍾萬です。

教え方セミナーの報告です。

午前、午後の二部構成にしました。
30代前半の男性教師がたくさん参加されました。
サークルメンバーではない先生方がライブの良さを
アンケートにたくさん書かれていました。
「本で読んだ事はあるけれど、
 実際にどうするのかイメージが持てました」

教育トークライン希望者 5名
サークル希望者 5名 でした。


主 催:法則化サークル山風

後 援:姫路市教育委員会

会 場:兵庫県立姫路労働会館 第5会議室

参加者:一般23名 事務局3名 計26名

日 時:2014年3月30日(日)10時半〜16時

午前テーマ:プロ教師は教材にこだわる『教材教具の使い方』
午後テーマ:みるみる子どもが変化する『プロ教師が使いこなす指導の技術』
      〜出会いの3日間を成功させるポイント〜

内容:
講座1 授業の始まり15秒で子どもを巻き込む「フラッシュカード」の使い方
講座2 国語・クラスがまとまる 男女が仲良くなる 「五色百人一首」
講座3 国語・子どもが熱中して音読する 笑いが起こる「話す・聞くスキル」
講座4 国語・「漢字スキル」1日5分 クラス平均95点を突破する漢字指導法
講座5  生活、理科・子どもが自然とたっぷり触れ合える「わくわくずかん」
講座6 算数・うっとりするほどきれいなノートづくり「算数ノートスキル」
講座7 算数・わかる、できる全員100点満点達成!!「計算スキル」の使い方
講座8 社会・子どもが社会好きになる「社会科資料集」を活用した授業
講座9 体育・「逆上がりができた!」成功体験を積む「鉄棒くるりんベルト」
講座10 全教科・子どもに自信をもたせる「ワークテスト」指導法
講座11 ずばり答えます。教材教具の正しい使い方選び方Q&A


講座1 知っていると教室ですぐに使える。子どもの心をつかむ楽しいゲーム
講座2 忙しい新年度。効率よく新学期の準備を進める仕事術
講座3 子どもが落ち着く環境を整える。教整理整頓術&便利グッズ
講座4 学級の荒れを予防する。クラスを安定させる給食のシステム
講座5 学級の荒れを予防する。クラスを安定させる掃除のシステム
講座6 授業の基礎基本。新学期はじめの授業のポイント(国語•算数編)
講座7 子ども達が見ちがえるほど成長する学級経営術Q&A

 
感想

①許先生の話、本当に参考になります。
 大学や初任研で、このようなお話をしていただきたいと思います。
 それで、どれだけの教師や児童が救われることかと思います。
 勤務校の後輩たちに声をかけ、参加させていただきました。
 みんな、参考になりやる気をいただいたと言っています。
 ありがとうございました。(30代男性)

②午前に引き続き、午後もありがとうございました。
 本で読むのも大事ですが、実際にやって見せてもらう、
 子どもがやっている映像を見せてもらうというのが
 やはり勉強になります。学校によって違いもあって
 使えない技もありますが、使える技をどんどん使っていきたいです。
 (30代女性)

③新学期、何から始めようかと考えていました。
 今回のチェックリストや給食、掃除の指導法などを聞いた事で
 見通しをもって残りの春休みの過ごし方や最初の三日間の
 取り組みなどを考えることができそうです。
 ありがとうございました。(30代男性)

④教室の様子、実際の指導の仕方も映像や実演によって
 とてもわかりやすく理解することができました。
 質問に対しても的確な解答で納得できるものでした。
 ぜひ、また参加させてください。ありがとうございました。
 新学期からの元気とやる気、そして具体的な実践方法を
 学ばせてもらいました。(20代男性)

⑤新年度に何をすればよいかが具体的に分かって
 とても勉強になりました。給食や掃除の仕方なども
 あまり考えたことがなかったことなので
 実践してみようと思いました。写真や資料、使っていきます。
 (20代男性)

⑥「黄金の3日間」とよく言われるが具体的にどう準備したり、
 子どもと向き合ったりしたらいいのかがよく分かった。
 自分なりにアレンジして、学級のルールを決めたり、
 授業の進め方を子どもに教えてたりしていきたい。
 大変すばらしい時間をありがとうございました。(30代男性)





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
◆第28回 日本教育技術学会in兵庫
テーマ
「教師力を保証する科学的トレーニング」
〜30歳までに授業スタイルをつくろう〜
2014年11月8日(土)
神戸芸術センター(新神戸駅より徒歩5分)
↓↓↓↓ お申し込みはHPから ↓↓↓↓
http://kyouikugijyutu-gakkai2014.jimdo.com/
◆世界一の教育サイト→http://www.tos-land.net/

↑「TOSS(トス)」のオフィシャルサイトへは、こちらをクリック。

TOSSは観光庁長官より

表彰状を頂きました

 

国内観光振興分野に貢献した業績が認められました。


多くの会場で、

県や市区教育委員会から

後援を頂いている

講座ですので、

安心してご参加ください。

⇒ 教え方セミナーの詳細はコチラ